MEMBER
弁護士 提携
本橋たえ子
TaekoMOTOHASHI

弁護士 提携
本橋たえ子
TaekoMOTOHASHI
2003年から2007年まで、ソニー株式会社知的財産部に社内弁理士として勤務し、コンピュータや次世代モバイル機器関連の特許関連業務に従事。弁護士登録後、2011年から2015年まで、大野総合法律事務所にて、特許訴訟、特許出願明細書作成等の知的財産法務・企業法務に従事。2015年より渡中し、中国では、主に、日本企業の中国における特許権侵害対応のサポートや、営業秘密保護に関するアドバイス等、技術が関連する知的財産法務全般に携わり、鑑定機構への技術説明書や大学教授等の専門家意見のドラフトを作成する等、専門性の高い係争案件において、主導的役割を果たしている。また、企業知的財産部での業務経験を生かした発明発掘やクリアランス調査等も得意とする。
Profile
プロフィール
- 主な取扱い分野
-
・知的財産権(特許権・意匠権・商標権・著作権・不正競争防止法)
・中国知的財産関連法務
- 略歴
-
- 2000年
- 東京大学工学部 卒業
- 2002年
- 東京大学大学院工学系研究科修士課程 修了
- 2002年
- 弁理士試験合格
- 2003年
- ソニー株式会社入社
- 2010年
- 慶応義塾大学法科大学院 修了
- 2010年
- 司法修習(64期)
- 2011年
- 大野総合法律事務所 入所
- 2015年
- IP FORWARD上海オフィス 勤務
- 2021年
- ネクセル総合法律事務所 提携弁護士就任
- 執筆
-
・「中国における特許権侵害訴訟の実務」月刊「ジュリスト」1485号(2015年)
・「中国における模倣品対策の実務」月刊「ジュリスト」1504号(2017年)
・「中国知財訴訟の現状と課題」月刊「ジュリスト」1537号(2019年)
・「中国知財訴訟における証拠収集の実務-特許権侵害訴訟を中心に-」知財管理 2020年3月号
・「中国における営業秘密管理マニュアル」経済産業省HP掲載(2020年)
・「中国年鑑」(要欄・統計「知的財産権」)2017年~2021年
他多数
- 講演
-
・中国における営業秘密保護に関する講習会 ジェトロ広州 講師(2018年)
・「中国における特許・実用新案の係争と対策」東京都知財総合センター主催(2018年)
・「中国における専利権侵害対策」知的財産研究所主催(2019年)
・「中国における企業秘密の守り方」ジェトロ(北九州、広島、東京)主催(2019年)
・「中国における企業秘密の守り方」ジェトロ上海主催(2019年)
・「中国における営業秘密侵害の実態と管理上の課題」経済産業省内研修(2019年)
・中国における営業秘密漏えい対策セミナー ジェトロ主催ウェビナー(2020年)
・「中国、タイ、シンガポールにおける営業秘密漏えい対策セミナー」ジェトロ主催ウェビナー(2021年)
他多数
- 使用言語
- 日本語・英語・中国語
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会